こんにちは。備前市のみそ屋、馬場商店です。前回に引き続きクリスマス企画第2弾!!クリスマスのごちそうといえばみんなが楽しみにしているのが「ケーキ」!!
そこで第2弾はクリスマスケーキのレシピをご紹介したいと思います。
ケーキ作りと言ったら何が大変て・・・メインのスポンジを作るところ!!一番時間がかかって、一番難しいですよね。しかも今年のクリスマスは平日・・・。賞味期限を考えたら休みの日に作り置きしとくのも難しい日程です。美味しいプロのケーキもいいですが、取りに行くのも一苦労・・・。今年のクリスマスはまったりのんびりお家パーティーのご家庭も多いはず。そこで簡単に手に入るロールケーキを使って手軽に家族で作ってみるのもいかがでしょうか。
作り方
〇市販のロールケーキ 1/2本
*今回は細長いものにしました
〇EAT糀スイートブラウニー 40g
〇生クリーム 100g(1/2パック)
〇粉砂糖 適量 (ココアパウダーなどを使っても◎)
〇飾り 適量
*お好みのフルーツや市販の飾りなど
- ロールケーキをお皿に盛る。(半分にカットしました。)
- ボールにクリームとEAT糀を入れてホイップします。
*ホイップしすぎると固くて塗りにくいので、角がちょっとたるんとなるくらいにしてください。 - 絞り袋に入れてロールケーキの表面に塗っていきます。
*口金の種類は好みの形を選んでみてください。ここでは少し平たいものを選びました。ナイフで全体的に塗って、フォークで筋をつけても◎ - フルーツやモチーフを飾り、仕上げに粉砂糖をふるう。
- クリームはよく冷やしたものを使って、ホイップしすぎない。
- できたクリームは絞り出す以外にも、直接塗っても◎
- 一般的なロールケーキのサイズで作るときは出来上がってからカットするほうが作りやすい。(カットされているものはさらに便利)
いかがでしたか?簡単で美味しいクリスマスケーキです。フルーツをふんだんに使ったリッチなロールケーキを使えばリッチなクリスマスケーキの完成です。ご紹介したレシピではクリームが多めにできますので、もっとデコレーションしたり、コーヒーに入れてウインナーコーヒーにしたり、好きなものにつけて食べたりと楽しさいっぱいです。本格的なチョコクリームを作るのは手間もかかりますが、そこはEAT糀スイートブラウニーの出番です。クリームに混ぜるだけ!!しかも冷えても固まらない性質なので扱いやすいんです。そのままでも十分に甘いんですが、さらに甘さを強調したい方は砂糖を加えてください。EAT糀については馬場商店オンラインショップのEAT糀スイートブラウニーの商品ページをご覧ください。EAT糀スイートブラウニーには関連商品としてEAT糀スイートプレーンというものがあります。ブラウニーの代わりにプレーンを使って抹茶クリームやマロンクリーム、イチゴクリームなど様々なアレンジをお楽しみいただけます。こちらもぜひどうぞ。
今回のレシピはこちらからダウンロードできます。
【レシピ】ブッシュドノエル
今回使用した商品はこちらです。
関連商品はこちらです。
コメントを残す