(この商品は、おかげさまで完売いたしました。誠にありがとうございます。)
こんにちは。
岡山県のみそ屋馬場商店です。
岡山県は年間を通して雨が少なく温暖な気候であるため『はれのくに岡山』というステキな名前で親しまれています。恵まれた天候と豊かな水源のおかげで美味しいお米がとれる米どころでもあります。
岡山の高品質なお米を贅沢に精白し、日本酒醸造の技術に倣い丁寧な製法で作られる特別な白みそがあります。
究極の白みそ 岡山酒米仕込白味噌
材料・製法にとことんこだわると・・・
それがこちら「岡山酒米仕込 白味噌」です。
弊社では以前、みそ造りの技術を競う全国味噌鑑評会に出品しておりました。
全国にたくさんあるみそ屋さんがそれぞれに知恵をしぼり、技術を駆使し、材料を厳選しておいしいみそをつくる機会です。弊社は白みそを作る技術に自信を持って日々製造しておりますが、やはり特別なものを出品したいと考えていました。
白みそ仕立ての甘いみそ汁でも、濃厚すぎる重い味わいでなく「おかわりしたくなるような白みそができたら・・・」と思い【甘さスッキリ シンプルで雑味のない白みそ】を目指して研究しておりました。
おいしいお米を使うのはもちろんですが、とくに日本酒に使われる酒米という米に注目しました。
日本酒は米の精白度が高いほど、フルーティーでくせがなく、飲みやすくてスッキリしています。
それをヒントに岡山のおいしい米を厳選し、日本酒醸造用の米同様、高精白することで油分やたんぱく質などを除去しました。
表面に残る雑味を取り去るために大豆は完全に脱皮し表面を磨きあげました。すると生クリームのようになめらかで、雑味のないおいしい白みそができました。
おいしく出来あがったので食べていただきたい
それは究極の白みそとして馬場商店の集大成といえるできあがりでしたので、お客さまにぜひ食べていただきたいという思いから年に一度の限定醸造という形で12月のみに販売しております。
自信作でしたのでメディアでも紹介され、高額にもかかわらず毎年お客さまに喜んでいただいております。
岡山酒米仕込 白味噌の特長
白味噌造り90年の技術の集大成として、一年に一度だけ醸造する最高峰の白味噌。
- 備前の国、岡山は米どころ。良質の米の中から選び抜かれた酒造好適米を吟醸精白して使用します。
- 大豆は国産の大粒の大豆を完全脱皮し、塩は日本海水100%の塩を塩業で名高い赤穂に求めました。
- 味に曇りがなく、やさしい甘さでクリームのようになめらかな舌触り。
- 素材の味を引き出し、決して味噌が主張しない、されどおいしい。
これが究極の白味噌です。
たくさんのレビューをありがとうございます
洗練されて雑味がない。コクが深く、しっかりとした味がします。
岡山県は白みそ仕立てのみそ汁を作らない地域ですが、年に一度この時期だけ白みそ仕立てのお雑煮をいただいています。
一度食べたら三人の子供たちも違いに気づくみたいで、「おいしい」と言って食べてくれます。
ゆきこさま 岡山県在住
お雑煮用に初めて買って使ってみたら、家族に大好評だった。
年が明けてまた買おうと思ったら、もうお店には無かった。
リョウコさま 大阪府在住
毎年だんな用にだけ白みそ雑煮を作っていたんだけど、このみそを使ったら初めて子供が「食べる!」といっておかわりまでしました。
レイコさま 大阪府在住
コメントを残す